忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑さと日照り
今年は庭のミツバがいまいちである
このミツバは初夏から晩秋までキアゲハ幼虫のお食事スポットだ

今年は来ないかな・・・と思っていたら

120917a.jpg

いた~♪
 
ちなみに私は虫嫌い
アリや羽虫のように小さくて集団行動する奴なんか大嫌いだ
ああ、かゆくなる・・・
蝶も好きではない 燐粉とおなかのぷにぷに感がね・・・
でも、いもむしは好きだ
なんか無邪気な感じがするんだよね
 

120917b.jpg

なにか・・・に似てるし

120917.jpg

「なにか」ですが何か?
PR
今年は庭のサルナシが豊作だ

120916.jpg


これは何年も前に同居人が山から採ってきたもの
雌雄も分からない子株
「オスだったら山に帰ってもらう」とは同居人の言

数年経過しても実をつける気配もない
まあ、いいかとそのまま植えていたのだった

あらかた10年近く経ってねえ・・・
やるもんだね
「週末くらいはオットを自由にしよう」を目的とした
ムスメを連れて実家に帰る計画
盛岡駅から「快速はまゆり」で一挙に遠野を目指す予定だったのだが

・ほぼ初乗車で1時間40分、あおむしが大人しくできるか?
・盛岡駅にあおむしがかあちゃんと二人きりで行ったら
 過去の事例からかあちゃんはケツの毛まで毟られるよ
・14時に大船渡で友人と合流するからそれまでは時間がある

当のオットから上記の意見がでて
いつものように車移動し、宮守駅から遠野まで列車に乗ることになった
せめて花巻から・・・だと遠回りになるもんね

駅=にぎやか、お店いっぱい、美味しいものいっぱい
それがムスメの考えだったようなのだが

「はい、駅だよ」

120910c.jpg
 
鍵のかかった駅舎

宮守駅は月~金以外は無人となるのだ
ちなみに駅前には特筆すべきものはない 
ジュースの自販機と電話ボックスがぽつんとある

 
120910.jpg

気を取り直して?無人駅を堪能
これはこれでいいよね

120910a.jpg120910b.jpg
 
とりあえずお目当ての「はまゆり」乗れたしね
 
しかし、乗車時間が20分程でやや消化不良気味のあおむし
遠野駅前でちょいとふらふらするか、と思ったら
駅のホームまで母が迎えに来ていた!の巻
いえ、ありがたいですけどね 早池峰バス本数少ないし

でも旅情・・・なかったな


間の悪いことに実家では隣で不幸があり
母は土日ほぼ終日そちらの葬式の手伝い
ありゃりゃ・・・
まあ、かえって家事や送り迎えできたから行ってよかったかもね

なんて、ちょいと予想外が相次いだ週末だった





おまけ

ワタシは宮守駅で秋の花粉症を発病
ムスメは日曜午後から風邪の症状
二人して発熱中である
いつかリベンジを・・・
ワタシには微量の鉄道マニアの血が流れている
残念ながら車両とかぜんぜん詳しくはないのだが
珍しい車両とかにあたるとやっぱりうれしい

そしてなにより駅の雰囲気が好き
旅行者と日常の通勤者が違和感がなく混在してる
「ハレ」と「ケ」の同居

120908b.jpg

 
昨日は同居人の誕生日
30代後半ともなればめでたくもないのだろうがね

プレゼントを考えあぐねて
結局自分の欲しいもの
「一人の時間」をプレゼントすることにした

土日、私はムスメを連れて遠野に1泊プチ旅行
「電車に乗りたい」という彼女の野望(?)にも答え
実家の母・祖母のご機嫌もとれるプロジェクト
まあ、ディーゼルだから汽車なんだけど

現象としては
「妻が子どもを連れて実家に帰りました・・・」
となるのだがね
 

120908a.jpg
 
今日はブルームーン

と、いっても月が青く見えるわけではなく
ひと月に2回満月があるときの2回目の満月のコト
月の満ち欠けは30日より短い周期だから
3年に一度くらいの周期でおこるそうな

120831.jpg
 
これは昨日の月
今日は曇空だから・・・見れるかな?

 
120831a.jpg

月の光に青く染まる世界

・・・って物干し竿だよ!庭先じゃねーか!
ハイ これが眠気に弱いワタクシと
マニュアル機能がないコンパクトデジカメの限界さ
 
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]