忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、同居人とムスメは海へ行った
私は仕事だったので、2人で日帰りプチ旅行

昼過ぎに砂を掘っくり返すムスメの画像と共に
「帰る気ゼロ」とのメールが届いた

楽しそうでなによりである

120819a.jpg

 
日帰りで物足りないようなら、無理せず私の実家に泊ってくるように、
と言ってあったが
どうやら無事に帰ってきた

 
120819.jpg

夫は盆の後半に夏風邪(?)で40℃の高熱を発していたが
無理やり回復してしまったらしい

来週から幼稚園が始まる
日曜日は友人が遊びに来る予定

多少無理をしても
「夏休みに海に行く」ことが重要だったのだろう

昨日、盛岡はじりじりと蒸し暑い日だったが
沿岸は気温が低く、風も強かったため、泳げなかったそうだ
それでも水遊び&砂遊びを満喫できたムスメはご満悦
二人ともよかったね

120819b.jpg

PR
お盆ですね


120813.jpeg
 

ここは遠野 母の実家である
私も小学校高学年から高校まで暮らしていた

お墓参り
迎え火 送り火 
きゅうりとナスの馬
本家、分家回り
回り灯篭


年々規模は小さくなるものの、こういう行事はいいね
普段とはちょっとちがう景色

 
120813a.jpeg

 
120813b.jpeg

 
いつものように出勤した朝
もうお盆だ
人気の少ない道が心地よい

道の真ん中に、ねこだんご

120812.jpg

愛想のない三毛 避ける気もないらしい
なんとなく足を止めて見ていると寄ってきた
撫でてみると、まんざらではなさそうだ

120812a.jpg
 
よく見ればまろまゆげ

しばし和む

そろそろ時間だな

そう思ったら ねこはすっと起き上がり
一度こっちの顔を見た後 去って行った

まるで絵本に出てくる風景のように

120812b.jpg


なんだか、ほっこりした
今日も一日がんばろう
そう 思えた
 
昨日のこと
帰宅途中に視線を感じた
目を向けると

120811.jpg

エゾシカだった

 
う・・・ん
ここは自宅まであと1kmというところか
普通に幹線道路脇なんですけど
 

120811a.jpg
 
どうやらつがいのようだ

120811b.jpg
 
もしゃもしゃ

警戒心のかけらもなくお食事中
って普通に民家の庭先なんですけど・・・
それ、畑の作物じゃね?


しかし、カモシカは割と普通にみるけど
エゾシカは久々だ

我が家は人口1万人のニュータウン
山を切り開いて作られた天上の楽園(?)
市街地に比べて気温は2℃低い


確かに、山だな

 
通勤途中
脱走兵を見つけた

120810.jpg
 

この手のうっかりさんは結構見るけど
サボテンって・・・
盛岡も暖かくなったもんだ
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]