カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
よく晴れた日曜日
折角のお天気なので、通勤途中にちょっと寄り道
いいよね?
だって、鶯が鳴いてたんだも~ん

桜もちらほら開き始めている
春の花・・・じゃないけど好きだな、藪椿

花粉すげ~
キクザキイチゲの群落
珍しいものじゃないけど、いかにも早春って感じでなごむ
こっちはアズマイチゲ
「春の妖精」なんて言われるカタクリも咲いてた
街中でも結構いろいろあるもんだ

ほかにもあるかな?と付近を探してみたけれど花をつけてるのは3株だけ
流石に群落ってわけにはいかないかぁ・・・
カタクリを見ると思いだす
近所の小鹿公園
住宅地のすぐ近くなのに、鬱蒼とした雑木林
ワサビが生えてる小川の脇の斜面にはカタクリの群落
林を抜けてりんご畑まで散歩するのが好きだった
小鹿公園はあるけど、ワタシが好きだった場所はもうない
開発という名の破壊
切り倒されて中途半端に放置された林
切り倒すのは簡単
だけど植生が戻るのにどれだけの時間がかかる?
ほんとに、もう・・・
折角のお天気なので、通勤途中にちょっと寄り道
いいよね?
だって、鶯が鳴いてたんだも~ん
桜もちらほら開き始めている
春の花・・・じゃないけど好きだな、藪椿
花粉すげ~
キクザキイチゲの群落
珍しいものじゃないけど、いかにも早春って感じでなごむ
こっちはアズマイチゲ
「春の妖精」なんて言われるカタクリも咲いてた
街中でも結構いろいろあるもんだ
ほかにもあるかな?と付近を探してみたけれど花をつけてるのは3株だけ
流石に群落ってわけにはいかないかぁ・・・
カタクリを見ると思いだす
近所の小鹿公園
住宅地のすぐ近くなのに、鬱蒼とした雑木林
ワサビが生えてる小川の脇の斜面にはカタクリの群落
林を抜けてりんご畑まで散歩するのが好きだった
小鹿公園はあるけど、ワタシが好きだった場所はもうない
開発という名の破壊
切り倒されて中途半端に放置された林
切り倒すのは簡単
だけど植生が戻るのにどれだけの時間がかかる?
ほんとに、もう・・・
PR
この記事にコメントする