忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもの帰り路
こんなものに引っかかってしまった・・・
 

121206a.jpg

ホタテ♪
 
食品サンプルのストラップである
静岡の「こぢんまり製作工房」製

駅地下に期間限定ショップとして出店していた
いちごなどのフルーツやプリン、アイスクリームのストラップがかわいい

が、しかし
引っかかったのはそっちではない
リアルな食品サンプルだ

リアルししゃも
手羽先
餃子
寿司
うめぼし
枝豆
焼き芋・・・etc

あまりの出来の良さに我を忘れた

・・・散財

思わず衝動買いしてしまった

わさびと鯛焼きとホタテ
オットとムスメとふぐのクリスマスプレゼントとしよう

121206b.jpg


PR
久々に映画館に行った
それも昭和の香り漂う「ルミエール1」
10年ぶりくらいだろうか

学生時代に映画にハマり、映画研究会「しねまーず」創設メンバーでもあったが
不況と忙しさにまぎれて映画館に行くことがほとんどなくなってしまった

その間にSY内丸がなくなり 
東映、東宝も閉館
フォーラムは移転
中劇ビルもなくなった

ピカデリーは復活したけどね
そういや、初めて行った映画館は「ピカデリー1」だったなあ
遠野市民センターの上映会を除いて、だけど

久々の映画館

何もかもが懐かしいね
ちょっとしみじみ・・・

え?何を観たって?
ムスメにせがまれた「プリキュア」です(苦
満月
雲がかかって虹色に見える


121130.jpg


こんな夜はなんだか寝付けない
眠いけど、うまく眠れない

まあ、そんな日もあるさ

もういっかいお風呂に入ろう
ある朝のコト
家を出てすぐの道端にそれはあった

ん?犬・・・じゃないな・・・
これって・・・?
121124a.jpg

ホラーだよ!

おどろに乱れた髪にからみつく落ち葉・・・

一瞬マジでびびった
中身、入ってない、よね?
よかった、ウイッグだ

誰の落し物だろう

普通、落し物ってこーゆうのだよね・・・

121124.jpg
 
うん、これこれ
こーゆーのなら微笑ましいよね
同じズラでも男性用なら笑えたのにな・・・

ちなみにこれ、帰宅時にはなくなってた
持ち主が回収してくれたのか、誰か片付けたのか

晩秋の朝のプチ恐怖体験でした
 
昨日は娘の誕生日
2か月以上前からケーキだのおもちゃだの注文をつけられていた
今月に入ってからは毎日カレンダー見てカウントダウン

しかし、ね
誕プレは今月初めに前渡し済み(3DS&ソフト)
なおかつ、彼女はなんだかんだで食の好みがうるさく
欲しがる割にケーキ買ってもそれほど食べない
幼稚園のお誕生会ではずっとケーキケーキと騒いでいたが
他の子が手づかみでケーキを貪り、「おかわり!」の声が響く中
2口ほどで「とうちゃんあとたべていいよ」だったそうだ

平日ということもあり、めんどくさがった大人の事情でケーキはなし
オットがあおむしの好みに合わせてアイスとファミチキで手をうったそうだ
ん~・・・ちょっとかわいそうかな?
一応ケーキのローソク消すのがやりたいだろうしな・・・

121122.jpg

ってことで、炊飯器でプリンを炊いてみた

ごめんよ、ケーキっぽいの作ろうかと思ったけど
かあちゃん昨日の王将にやられて病み上がりなの・・・

ケーキがないと思っていたあおむしはサプライズで大喜び
まあ、期待がない分失望はしないよな
手抜きですまぬ
ローソクや飾りはあおむしが自らレイアウトして誕生会の始まり~

んで・・・
 
121122a.jpg

やっぱこーなるよね

中心部、残されました
じっくりと火が通っているから、ここが一番なめらかで舌触りのいいとこなんだけど
いわばプリンの大吟醸なんですが・・・アイスに負けてます
 
ムスメの食べ方は
①皿のカラメルソースを舐める
②気に入った♪→大胆になり、カラメルソース飲む
③飾りのゼリーやチョコを食べる→ちなみにゼリーは「おいしくない」と残された
④プリンの周囲のカラメル味の濃いところを攻める
・・・とにかくカラメルついてりゃいいんじゃね?
 
ちなみに、食べているのは「ガリガリ君」白いサワー味
ハーゲンダッツ等には目もくれなかったらしい
ガリガリ君、つええ~!
このあいだは王将に負け、昨日はガリガリ君に負けた

「やっぱり、お母様の愛情のこもった手作りの~」
な~んて幻想を持っている方に告げたい

「ガリガリ君、最強っすよ」
 
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]