忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週から続くのどの痛み
低体温の人間が急に発熱=インフルエンザか?
慌てて病院に行ったら幸いにも結果は白

「急性咽喉頭炎」だってさ
扁桃腺含めのどの奥が真っ赤に腫れて、ほとんど口内炎
つばを飲むのも辛い
耳鼻科で7種類も薬出されて、ホントどこのおばあちゃんだよ・・・
抗生物質やら痛み止めやら飲んであらかた1週間

治らんですよ
相変わらずのど痛ぇし、なんか咳まで出てきてるし・・・
固形物が辛いレベルじゃなくて、水飲んでも痛い
おかゆ弁当って、アリかな・・・?
PR
今日で3月もおしまい
明日からは新年度
うちの会社にも新入社員がやってくる

そういえば・・・スカウトされかかったな
先月のことだ



某・高松の池に家族でおでかけ

ワタシとオットは学生時代からちょくちょくここにきて
カモにパンをあげて喜ぶという趣味があった
金はないけど暇はあるってやつだ

白鳥が目当てではないので、ひなたぼっこするカメをみたり
鴛鴦やアヒルを探したり
季節を問わずのんびり散歩していた

さすがに社会人になってからはそうそう頻繁に来ることはなくなったけど

お池はこの日もそこそこのにぎわいだ



常連の白鳥、カルガモ、オナガガモ
キンクロハジロにミコアイサ
高松では珍しくマガモもいる



オットのお気に入りのオオバンもいた

娘に聞かれるままに鳥の名を答えていると、一人のオジ様が声を掛けてきた
背後には一匹の年寄り犬と大量のパン耳
ボランティアでエサを撒いている人らしい

「鳥好きなの?」
「えーと、まあ」

・・・つかまってしまった

聞くところによると、オジは退職後毎日朝晩餌をやりにきているという

ワタシが池に入り浸っていた時期にはオジはお務め中で
オジが仕事を辞めたころにはワタシは一応社会人をやっていて
うまーく(?)すれ違っていたんだね

なんか不思議ですね、なんていいながらいろいろ話を聞いた

オジはかなり鳥を馴らしこんでいて、名前を呼ばれて寄ってくる鳥も多い
毎日朝晩春夏秋冬、池に通って、群れを呼んで・・・

それでも好意的な人ばかりではない
糞がどうとか鳴声がうるさいとかで嫌がらせされることも多いそうだ

「自然のままにしろ」
「野鳥を飼いならす気か」

・・・それは正論なのかもしれないけど
もう、田んぼも畑も少なくなって
川はすっかり護岸工事されて
渡り鳥たちは食べるものも休む場所も少ないのにな・・・

そんなことをオジに言ったら



オジの目が・・・きらーん!

!何かスイッチ押しちゃったかい?

「いやあ、俺もね!できればさ・・若い人でさ、
 こういうことに家族で興味があってさ・・・」
 
え~と、わしは毎日お池に朝晩通う気力も体力も財力もないよ?

「いや、やっぱ言うのはやめとこう、困らせちゃうよなあ、ごめんごめん♪」


いや、言わんでも分かりますって・・・

確かに困ったけど・・・でも、なんか少し嬉しかった
もしワタシがお金持ちだったらなって、ちょっと思った

できれば良いお仕事あるからどう?的なスカウト希望なんですけどね
一昨日の夜から頭痛と悪寒が酷く眠れない
体温は34.8度
平熱だねぇ

な~んて思ってたら昨日から急に熱が出てきた
熱と言っても37度台なのだけど
日中もだるさがハンパなく、オットに迎えにきてもらう
いつもおでこに手を当てて「ぬるい」と言うオットだが、
珍しく「あ、これ熱あるわ、38度ちかくあるんじゃね?」
検温してみると果たして38.4度
すげえな、オット

とりあえず、おかゆ→風邪薬→のどぬーる の王道コース
トドメに42度の熱い風呂に入って即座に布団へ
お布団の中には湯たんぽもスタンバイ♪
体温上げて菌殺したるど~!

・・・・・

目覚ましがなって起床
いつもは勝手に目が覚めるんだが、薬のせいかな?
体調、昨日よりいいかも
のどは痛いけど悪感は引いてきた
熱も37度台
よっしゃぁ!
しかし、寝ぐせがハンパねぇ・・・
これって副作用?

3月も末だというのに
寒い
風が冷たいよ




ぼんやりと満月が見える



うう~だるい・・・風邪かな
昨晩から急にきたな
頭がガンガンするし、のどが痛い
やられた

春、くるのかなぁ

庭の隅
早々と花が咲いた
今年はじめて見るフクジュソウ



いつも散歩途中によそのお庭でフクジュソウを見て
「早いね~」「春だねぇ」なんて言ってたけど
今年は自宅で初花見
オットが早々と庭の手入れをはじめて日当たりが良くなったからなのだろう
なんだか得した気分
ありがとう♪

盛岡は梅も桜も開花はまだまだ先だけど



ちゃんと春、きてるんですね

Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]