カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
冬の間、冷蔵庫の野菜室で眠っていた我が家のコボちゃん(天然酵母)
まだちょっと寒いけど・・・そろそろ活動開始してみようかな
数日前に仕込んでおいた元種もいい感じにふくらんできた
わたくしストレスがたまると無性に粉遊びがしたくなるのです
さあ、Let’Sパン作り
元種に適当に強力粉と水、砂糖と塩を混ぜ込んで
あとはひたすらこねるです
こねこね・・・
粉を無心にいじっていると落ち着くわぁ・・・

しかし、やっぱり気温が低いと発酵に時間がかかる
月曜の夜に生地を作って一晩室温で一次発酵させてこれ
まだ発酵不足なので、そのまま放置して仕事へ
帰宅したらちょっと過発酵気味かな? まあ、いけるでしょ
しかし、ほわんと発酵した生地ってなんてかわいいんだろう
夕食後に成形
せっかくの初オーブンパンだから、ロールパンっぽくしてみようか
あれ?ロールパンってどーやってつくるんだっけ?
まあ、いいや 適当に作ろう
手に感じる弾力、酵母の香りに癒される
できた形はムスメ曰く「偽クロワッサンだね」
・・・はい、その通りです
眠いので、そのまま一晩室温で放置プレイして二次発酵
そして朝4時、焼きを入れる
余熱?なんすか、それ?
こちとらまだ目が開いてないんだよ
ワタシは超低血圧の朝型人間なのだ(矛盾してる?)
適当に適当に・・・それがO型クオリティさ♪
ほんで180度で25分
偽クロワッサン、もといロールパンもどきの完成である


やや焼き色が甘いが、まあこんなもんか
オーブンパンは炊飯器で焼くパンと違って、ぱりっとしてる
ふんわりしっとりも好きだけど、いろいろ成形できるのは楽しい
捏ねはじめてから丸2日
イーストと違って天然酵母はやっぱ時間はかかる
でも、温度管理も適当でいいし、ほったらかしても何とかなるし
おおざっぱな人間には丁度いいかもね
まだちょっと寒いけど・・・そろそろ活動開始してみようかな
数日前に仕込んでおいた元種もいい感じにふくらんできた
わたくしストレスがたまると無性に粉遊びがしたくなるのです
さあ、Let’Sパン作り
元種に適当に強力粉と水、砂糖と塩を混ぜ込んで
あとはひたすらこねるです
こねこね・・・
粉を無心にいじっていると落ち着くわぁ・・・
しかし、やっぱり気温が低いと発酵に時間がかかる
月曜の夜に生地を作って一晩室温で一次発酵させてこれ
まだ発酵不足なので、そのまま放置して仕事へ
帰宅したらちょっと過発酵気味かな? まあ、いけるでしょ
しかし、ほわんと発酵した生地ってなんてかわいいんだろう
夕食後に成形
せっかくの初オーブンパンだから、ロールパンっぽくしてみようか
あれ?ロールパンってどーやってつくるんだっけ?
まあ、いいや 適当に作ろう
手に感じる弾力、酵母の香りに癒される
できた形はムスメ曰く「偽クロワッサンだね」
・・・はい、その通りです
眠いので、そのまま一晩室温で放置プレイして二次発酵
そして朝4時、焼きを入れる
余熱?なんすか、それ?
こちとらまだ目が開いてないんだよ
ワタシは超低血圧の朝型人間なのだ(矛盾してる?)
適当に適当に・・・それがO型クオリティさ♪
ほんで180度で25分
偽クロワッサン、もといロールパンもどきの完成である
やや焼き色が甘いが、まあこんなもんか
オーブンパンは炊飯器で焼くパンと違って、ぱりっとしてる
ふんわりしっとりも好きだけど、いろいろ成形できるのは楽しい
捏ねはじめてから丸2日
イーストと違って天然酵母はやっぱ時間はかかる
でも、温度管理も適当でいいし、ほったらかしても何とかなるし
おおざっぱな人間には丁度いいかもね
PR
この記事にコメントする