カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
最近、無性にあんこモノが恋しい
4月も半ばなのに、気温の低い日が続くせいかもしれない
春を感じたいのだよ
この季節の和菓子、といったら・・・
やっぱ、これでしょ?

桜餅♪

盛岡は本町通の「梅月堂」
7、8年前に店舗がちょっと移動して新しくなった
さりげな~く・・・創業100年
と、いっても、お茶席に使われるような上生菓子とかを扱うお店じゃなくって
いわゆるおだんご屋さんだ
ほっとする、普段着のお菓子
前の職場の近くだったので、以前はよく寄っていたのだが
最近はとんと御無沙汰してた
ここの桜餅はいわゆる関東風だが、皮がよそのよりもっちりしてる
甘みの強いあんこと塩気の効いた桜葉との組み合わせは
「ん~これこれ♪」
疲れた体に沁みわたるよ・・・

一番好きな「すあま」と並んでるのを見ると、それだけでほっこりする
しかし、なかなかあったかくならないなぁ・・・
4月も半ばなのに、気温の低い日が続くせいかもしれない
春を感じたいのだよ
この季節の和菓子、といったら・・・
やっぱ、これでしょ?
桜餅♪
盛岡は本町通の「梅月堂」
7、8年前に店舗がちょっと移動して新しくなった
さりげな~く・・・創業100年
と、いっても、お茶席に使われるような上生菓子とかを扱うお店じゃなくって
いわゆるおだんご屋さんだ
ほっとする、普段着のお菓子
前の職場の近くだったので、以前はよく寄っていたのだが
最近はとんと御無沙汰してた
ここの桜餅はいわゆる関東風だが、皮がよそのよりもっちりしてる
甘みの強いあんこと塩気の効いた桜葉との組み合わせは
「ん~これこれ♪」
疲れた体に沁みわたるよ・・・
一番好きな「すあま」と並んでるのを見ると、それだけでほっこりする
しかし、なかなかあったかくならないなぁ・・・
PR
この記事にコメントする