カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
友人が遊びに来た
毎年美味しいえびを送ってくれる彼は
我が家における通称・「えびの人」
直接会うのは15年ぶりである
彼は北海道で役人をしているが、8/1より岩手に単身赴任中
陸前高田の復幸応援センターで被災地支援をしているのだ
「おお~!変わらんな!相変わらず猫娘だ」
「ありがとう。帰れ」
旧交を温めた後、皆でドライブ
渋民の「リモーネ」で昼食後、姫神山に
道案内役の夫は話がはずみすぎ、入るべき道を間違えまくり
「このカーナビ、壊れてるな」
「そーなんだよ、だましだまし使ってる」
「だましだましってなあに~?」
「叩きながら使うことだよ」
「・・・次ノ橋、右折デス」
「崖!道ねーだろ!」
「落チレバヨカッタノニネ」
などど言いながら、さくっと散策
久々で懐かしい 整備されたな
続いて岩山
盛岡を一望したい、との希望で展望台に行ってみるがあいにくのガス
もっと遊びたいというムスメの希望で中津川へ
水遊びさせて弱らす作戦である

カワトンボ

メダカやカジカ、ヤマメの稚魚等がいた
帰宅後も「えびの人」は子守に大活躍
流石は2児の父である
さんざん遊んで夕飯まで引きとめてしまった
ありがとよ またな
毎年美味しいえびを送ってくれる彼は
我が家における通称・「えびの人」
直接会うのは15年ぶりである
彼は北海道で役人をしているが、8/1より岩手に単身赴任中
陸前高田の復幸応援センターで被災地支援をしているのだ
「おお~!変わらんな!相変わらず猫娘だ」
「ありがとう。帰れ」
旧交を温めた後、皆でドライブ
渋民の「リモーネ」で昼食後、姫神山に
道案内役の夫は話がはずみすぎ、入るべき道を間違えまくり
「このカーナビ、壊れてるな」
「そーなんだよ、だましだまし使ってる」
「だましだましってなあに~?」
「叩きながら使うことだよ」
「・・・次ノ橋、右折デス」
「崖!道ねーだろ!」
「落チレバヨカッタノニネ」
などど言いながら、さくっと散策
久々で懐かしい 整備されたな
続いて岩山
盛岡を一望したい、との希望で展望台に行ってみるがあいにくのガス
もっと遊びたいというムスメの希望で中津川へ
水遊びさせて弱らす作戦である
カワトンボ
が、実際は大人が川遊びに夢中
そりゃそうか
こいつら、色白ホスト風外観のくせにアウトドア派
自然科学分野の知識もあるし
サバイバル能力高いもんな
そりゃそうか
こいつら、色白ホスト風外観のくせにアウトドア派
自然科学分野の知識もあるし
サバイバル能力高いもんな
メダカやカジカ、ヤマメの稚魚等がいた
帰宅後も「えびの人」は子守に大活躍
流石は2児の父である
さんざん遊んで夕飯まで引きとめてしまった
ありがとよ またな
PR
この記事にコメントする