カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
昨日は幼稚園の運動会
熱を出して参加が危ぶまれたムスメだったが、とりあえず無事終了
やる気はあるが、ちょっと(けっこう?)どんくさいムスメ
走るのは多少遅れても仕方がないが、練習不足で団体演技は大丈夫なんか?
そーいや、司会係になってるとかいってたな
密かに心配していたがなんのことはなかった
開会式で5人の子どもが前に並び、司会をするという体裁なのだが
背後にプログラムをもった校長先生がいて、カンペを読み上げながら
一行ずつ順番に5人の子どもの口元にマイクを当てていくのだ
これは・・・某吉兆のささやき女将以上じゃね?
んで、ワロタのが校長先生のマイク捌き
無駄のない動きでほいっほいっと的確に子どもたちの口元にマイクを持ってく
端までいったら華麗にターンして最初の子どもに戻る
余りに手慣れたその仕草・・・
プロや、あんたはプロやぁ~!
いやあ、いい仕事、みせてもらいましたわ♪
それほどイベントごとに燃えない性質のワタシ
周りが盛り上がると余計に冷めちゃうんだよな
これが今回の運動会の一番のポイントでありました

実際はそうでもないのに、写真だとなんだか速そうに見えるフシギ
熱を出して参加が危ぶまれたムスメだったが、とりあえず無事終了
やる気はあるが、ちょっと(けっこう?)どんくさいムスメ
走るのは多少遅れても仕方がないが、練習不足で団体演技は大丈夫なんか?
そーいや、司会係になってるとかいってたな
密かに心配していたがなんのことはなかった
開会式で5人の子どもが前に並び、司会をするという体裁なのだが
背後にプログラムをもった校長先生がいて、カンペを読み上げながら
一行ずつ順番に5人の子どもの口元にマイクを当てていくのだ
これは・・・某吉兆のささやき女将以上じゃね?
んで、ワロタのが校長先生のマイク捌き
無駄のない動きでほいっほいっと的確に子どもたちの口元にマイクを持ってく
端までいったら華麗にターンして最初の子どもに戻る
余りに手慣れたその仕草・・・
プロや、あんたはプロやぁ~!
いやあ、いい仕事、みせてもらいましたわ♪
それほどイベントごとに燃えない性質のワタシ
周りが盛り上がると余計に冷めちゃうんだよな
これが今回の運動会の一番のポイントでありました
実際はそうでもないのに、写真だとなんだか速そうに見えるフシギ
PR
この記事にコメントする