カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
ミドリフグは東南アジア諸国から輸入されてくる
タイ インドネシア シンガポール インド・・・
ものの本によると、その模様に大雑把な地域特性があるらしい
黒斑が大きく、体色のグリーンが強めのインド産
丸いスポット状の黒斑が多く、黄色みの強いインドネシア産
黒斑がバラエティーに富むタイ産・・・

さて、わたぬきさんの特徴は・・・?
タイ インドネシア シンガポール インド・・・
ものの本によると、その模様に大雑把な地域特性があるらしい
黒斑が大きく、体色のグリーンが強めのインド産
丸いスポット状の黒斑が多く、黄色みの強いインドネシア産
黒斑がバラエティーに富むタイ産・・・
さて、わたぬきさんの特徴は・・・?
■模様はスポットが繋がり乱れがち
■体色は黄色みが勝り、側面の白みが強い
■背面の緑色は薄く、頭頂部のグリーンがやたらと目立つ
まあ、典型的なタイ産かな
もっとも多く流通してる、ごく一般的なタイプだね
ってことで、わたぬきさんの故郷はタイに決定!
よろしくな!タイ人フグ♪
■体色は黄色みが勝り、側面の白みが強い
■背面の緑色は薄く、頭頂部のグリーンがやたらと目立つ
まあ、典型的なタイ産かな
もっとも多く流通してる、ごく一般的なタイプだね
ってことで、わたぬきさんの故郷はタイに決定!
よろしくな!タイ
PR
この記事にコメントする