忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日中は30℃の盛岡だが
朝晩がちょいと肌寒くなってきた

そんな朝

ふぐのやる気がない
120909a.jpg
 

まあ、朝はいつものことだしまだ眠いのかな?

ふと隣の水槽をみると
金魚のやる気もない
 
120909.jpg
 
やばし!
ヒータースイッチオン!
 
120909b.jpg
 
ごめんよ~
24℃になってた・・・
 
PR
ワタシには微量の鉄道マニアの血が流れている
残念ながら車両とかぜんぜん詳しくはないのだが
珍しい車両とかにあたるとやっぱりうれしい

そしてなにより駅の雰囲気が好き
旅行者と日常の通勤者が違和感がなく混在してる
「ハレ」と「ケ」の同居

120908b.jpg

 
昨日は同居人の誕生日
30代後半ともなればめでたくもないのだろうがね

プレゼントを考えあぐねて
結局自分の欲しいもの
「一人の時間」をプレゼントすることにした

土日、私はムスメを連れて遠野に1泊プチ旅行
「電車に乗りたい」という彼女の野望(?)にも答え
実家の母・祖母のご機嫌もとれるプロジェクト
まあ、ディーゼルだから汽車なんだけど

現象としては
「妻が子どもを連れて実家に帰りました・・・」
となるのだがね
 

120908a.jpg
 
ケーキ
不思議な言葉だ
思い浮かべる「ケーキ」は人それぞれなのに
圧倒的に幸せになってしまう 
刷り込まれた記憶なのだろうか

物心ついた子どものころから学生時代まで
我が家でトップランキングの「ケーキ」は『ルピナス』だった

もう、お店はないけれど


母は『ルピナス』のミルフィーユが好きだった
父はいつもシュークリーム
兄と私は行き当たりばったり 子どもだもんね
長じて私はベイクドチーズケーキが定番だった
スフレじゃないやつね

夫はレアチーズケーキが一番好きだ
カブトムシ並みの甘党だが、味覚も発達している彼は学生時代から
「人生で一番のレアチーズは『ルピナス』だ」といってはばからない

『チロル』『トロイカ』のチーズケーキも彼の中では二番手なのだ
「美味しいけど・・・ルピナスだな」

レアチーズのくせにずっしりしてて
なぜかパイナップルがのっていた

何度も作ってみたけど、記憶の味には遠く及ばない

今日は夫の誕生日
もうめでたい年でもないけどね

毎年思う
『ルピナス』のレアチーズ、食わせてやりたいなあ
昨夜のおかずは焼き鮭だった
生鮭にかる~く塩を振って焼いたもの
当然(?)わたぬきさんもご相伴

期待してなかったが、果たしてこれが大ヒット
一昨日奮発したトロかつおよりもウケがいい
食べこぼしも少ない

何故だ・・・


120906.jpg

む~い

消灯後もエサをねだるわたぬきさん

 
安上がりなやつめ
すっかり我が家の経済環境になじんだなあ
先日、ご近所からスルメイカをもらった
早速さばいてその日の夕食はイカ刺・イカ焼き・イカ大根
もちろん、ふぐにもおすそわけ

まだまだちびっこいわたぬきさん
ほんのひとかけでおなかがイビツになってしまうのだが
かなり気に入ったようだ
よかったよかった・・・

次の日
夕食時にいつものようにテトラベジタブルスティックを与える

ん~・・・いまいち。

普段人工飼料を嫌がらないわたぬきさんだが
流石にとれとれのイカの翌日じゃあね

そして昨日の夕食は・・・
トロかつお(生)
120905.jpg

むふふ、脂のりのりぃ~♪

 
貧乏人のたまの贅沢だよ
わたぬきさんも、さぞかし食いつくかと思ったのだが・・・

まさかの
イマイチ。

いえね、食べますけどね・・・でもがっつかない、っていうか
落ちていくエサを見ながら人の顔色を窺って
「もっといいのもってないの?」的な感じ

それでも食べることは食べたし
なんだかんだで満腹になっていたけど
 
120905a.jpg


しめサバとかホッケの開きとかはバクバクいくのに
脂があればいいってもんでもないのか
けっこう、好みってあるもんですね
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]