03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
毎月第一日曜日はかあちゃんを自由にする日
・・・ああ、それなのに
発熱
まあ、37℃台だからたいしたことはないのだが
平熱が平熱なのでそこそこキツイ
「自転車でうろうろするのは止めたほうがいいね
どっか行きたいとこあれば、車で送りますよ」 と、オット
ちくしょ~・・・先月に続いて今月もかよ・・・
なんでか休みの日になると具合悪くなるんだよね
前日からなんか調子が悪く、鼻水出っぱなしだったしなぁ
頭痛は酷いが、喉の痛みはないし目もかゆいからアレルギーかなぁ
仕方がないのでおとなしくすることになった
午前中は家族でちょっと買い物して、午後からワタシはリタイヤ
布団の住人となった
あ~あ・・・昨日から目覚まし時計が止まっちゃってたから
雑貨屋でも物色しようと思ってたのにな
なんだかんだで来月は11月
自転車でふらふらするのもきつくなるんだよなぁ
などどぼんやりした頭で考えながら眠る
と
冷蔵庫を激しく開け閉めする音
あれ?誰か帰ってきた?
んでも玄関開く音しなかったなぁ
ワタシの部屋は玄関脇
部屋の戸はあけっぱなしだから誰か通れば流石に気付くのだが
ま、いっか 気のせいだろう
音は何度か続いたが、面倒だから見に行く気にもなれない
次は風呂場の戸を開け閉めする音
あ、いいな~風呂入りたいやぁ
2Fの廊下がきしむ音もする
古い家だしなぁ・・・
うとうとして目覚めたのは6時近く
「ただいま~♪まさかこんな時間までねてるとはね」とムスメ
何とでも言え ワタシは眠気には勝てんのだ
ちょっと復活
なんでか目覚ましも復活してた
「あれ?電池替えてくれたの?」帰宅したオットに聞く
「いや、なんもしてない。またすぐ止まると思うよ」
ヘンな音がしたことを話すと、
「ふぐじゃね?」
「そっかぁ~・・・じゃ、ねーよ!」
ま、いっか
なんて思って夕食を作り、歯磨き、お風呂
風呂上り
急激な腹痛
・・・トイレの住人になった
おかしいなあ
みんな同じもん食べたから食中毒ではないし・・・
あ、もしかして
冷蔵庫漁ってたのって、ワタシか?