忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

むちゃくちゃだるい・・・

ふぐではなくヒトの話

先週末からだらだらと微熱が続いている
いっそ高熱なら諦めもつくのだがね
ああ、体が重い

まだ金曜日
今週、一日がすごく長く感じるよ

どっかにやる気、売ってませんか?

120914.jpg
PR
ミドリフグ
模様も色も千差万別

かわいらしい水玉模様
アニマル柄のような模様
おんなじような個体を探すのはけっこう難しい

黒い模様が消えることはないようだが
成長すると、模様と模様の間に黒点が増えていくのが分かる

120913a.jpg

 

さて、現在のわたぬきさんである
特徴は緑色が薄いこと
体の側面は模様があっても白っぽい部分が多い
頭の上の蛍光グリーンが目立つせいか
ちょいとモヒカンっぽくも見えるね

120913.jpg


どっちかというと角刈か

9月も半ばだというのに
この暑さと湿度はなかなか去る気配がない

秋の花粉症も始まり、体調管理つっても・・・もう無理
なめくじな日々である

食欲がなくてもさっぱりとしたアイスなら・・・
紫波・道の駅「あかざわ」のぶどうソフトクリーム (¥300)
ちなみに期間限定である

120912.jpg

 
ここのりんごソフトも美味しいけど、このぶどうソフトは久々のヒットだ
ジェラード感覚でさっぱりしててうまい!

もっとも、私は2口だけでほぼあおむしに喰われましたけどね
あおむし、メンチカツ(¥180)もぺろりと食べてた
子どもって強いな・・・
いまさらだがコラーゲン

会社で販売してるのだ
飲むタイプと飲まないやつと
飲むタイプはお茶やコーヒーに混ぜるんだって

効果?

効くっていう人ももちろんいる

ワタシ?
・・・
少なくとも、コーヒーの味はまずくなるね

体内に吸収されやすいように低分子化処理されても
蛋白質はアミノ酸に分解されないと吸収されないんだし

販売元の会社にちょっとひっかかりがあるから
怪しく感じてしまうのかな

結局自分の気持ち次第ってことか
「週末くらいはオットを自由にしよう」を目的とした
ムスメを連れて実家に帰る計画
盛岡駅から「快速はまゆり」で一挙に遠野を目指す予定だったのだが

・ほぼ初乗車で1時間40分、あおむしが大人しくできるか?
・盛岡駅にあおむしがかあちゃんと二人きりで行ったら
 過去の事例からかあちゃんはケツの毛まで毟られるよ
・14時に大船渡で友人と合流するからそれまでは時間がある

当のオットから上記の意見がでて
いつものように車移動し、宮守駅から遠野まで列車に乗ることになった
せめて花巻から・・・だと遠回りになるもんね

駅=にぎやか、お店いっぱい、美味しいものいっぱい
それがムスメの考えだったようなのだが

「はい、駅だよ」

120910c.jpg
 
鍵のかかった駅舎

宮守駅は月~金以外は無人となるのだ
ちなみに駅前には特筆すべきものはない 
ジュースの自販機と電話ボックスがぽつんとある

 
120910.jpg

気を取り直して?無人駅を堪能
これはこれでいいよね

120910a.jpg120910b.jpg
 
とりあえずお目当ての「はまゆり」乗れたしね
 
しかし、乗車時間が20分程でやや消化不良気味のあおむし
遠野駅前でちょいとふらふらするか、と思ったら
駅のホームまで母が迎えに来ていた!の巻
いえ、ありがたいですけどね 早池峰バス本数少ないし

でも旅情・・・なかったな


間の悪いことに実家では隣で不幸があり
母は土日ほぼ終日そちらの葬式の手伝い
ありゃりゃ・・・
まあ、かえって家事や送り迎えできたから行ってよかったかもね

なんて、ちょいと予想外が相次いだ週末だった





おまけ

ワタシは宮守駅で秋の花粉症を発病
ムスメは日曜午後から風邪の症状
二人して発熱中である
いつかリベンジを・・・
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]