忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オットとムスメがいない
 

120929.jpg


だ、そーです

大丈夫かしら・・・
 
PR
先日 帰宅すると
何故かオットが香ばしかった
台所には死屍累々の焦げサツマイモ・・・

どうやら夫とムスメが庭で焼き芋を作り
ご近所と幼稚園に配った残りらしい

いつもなら「お腹すいた!ごはんごはん」と騒ぐムスメだが
満たされた様子でタブレット見てる
かなり腹いっぱいらしい
夫も夕飯はいらないという
どんだけ大量に作ったんだか・・・

せっかくなので私も夕飯は焼き芋

ほくほくもくもく
石焼き芋とはちがってねっとり感がない
水分は必須
うん、これは腹にたまるぜ

明日の私の弁当、焼き芋にしようかな
といったら
戦時中の人か!と却下された・・・

ネタとして面白いと思うけどな・・・

室温24℃
やれやれ、やっと涼しくなってきたわい
な~んて思ってふぐ水槽を見ると
「28.1℃」
ん?
思わず水槽に張り付く
ぬくい

この気温でこの水温はないだろう!
 
120927.jpg

 
ピーンチ!

はい、ヒーターサーモの故障です
慌てて予備ヒーターと交換してしのぐ

・・・またかよ
以前、これで水温が上がりすぎてはりぼんはお星様に・・・
嫌な記憶が甦る
そういや、先代ふぐ様飼い始めのときも真冬にヒーター故障して
朝一番に近所のホームセンターに走ったことがあったよ

こいつら、寿命がいきなりくるから怖い
新しいの買いに行かなきゃ・・・
釣りを試みた

エサは甘えび
針はない
120926.jpg

ものすごい視聴率

120926a.jpg

ぬおぉ~!!

120926b.jpg

ぷら~ん

はい、釣れました~♪


 
回転寿司でいい大人が最後にサビ抜きを頼む理由はこれ
こっそり横流ししてます
ようやっと夏が終わったようだ
ひんやりとした空気
朝晩は長袖が必要か

こっちもそろそろ夏仕様から変更しなくちゃね
120925.jpg


日中の高水温対策でガラス蓋→網にして扇風機を設置していたけど
もういらないね
ふぐ水槽のヒーターも稼働中

いよいよ秋だ
120925a.jpg

天高くふぐ肥える秋
 
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]