忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化の日
世間様は連休のようだ
しかし、我が社は通常営業
日曜日はお休みだけど、祝祭日は営業するのだ

前はそれ以外に第一・第三月曜日がお休みだった
その後何故か不定期な土曜日休みとなり
結構な混乱が続いた
気分で休むんじゃ定休日じゃないじゃん・・・

っつーことで先月から第二・第四土曜日が定休日
お客さんに説明しやすくなったよ・・・
こっちの予定も立てやすいしね

以前の職場は元旦以外は年中無休だった
シフト制で休むのだが、やりくりが面倒で
一日おきに休みの日があるかと思えば
怒濤の九連チャンなんてシフトもあった
まあ、人混み苦手だから平日休めるのはうれしかったけどね

なので(?)基本的にワタシは曜日感覚が欠落している

あ、今日は祝日だった
そして明日は日曜日だった
コーヒー豆が切れそうなのに・・・いつもの楽天ショップは定休日
困ったときのキャメル珈琲も定休日

どうしよっかな・・・
PR
4月1日に我が家にやってきたわたぬきさん
なんだかんだで丸7カ月が経過した  
 
121102.jpg

当初の愛想の良さはどこへやら
エサがないときは隅っこで寝ている図太さも身に付け
やや偏食気味だが病気にもならず育ってきた
巨大化はしないだろうけどね

ちょいと気になるのは・・・歯が伸び気味なことかな
そろそろ歯切りでもしてみよっか?

121102a.jpg
ゴンッ!
はいはい、それは嫌なのね
でも・・・
も少し伸びてきたらやるからね
それが嫌なら自分でなんとかしなさいね
 
収穫の秋である

マメなオットのおかげで、ご近所のあちこちから野菜をもらった
やでありがたやありがたや

が、結構被ってしまうものである

大根・ニンジン・白菜etc・・・

121101b.jpg  白菜
 
トランディショナルな漬物樽も一緒に

121101c.jpg  大根ぶらーん

・・・完全におばあちゃんの家だねえ
この辺はとりあえず日持ちするように漬物に挑戦かな(オットが)

問題は・・・
 
121101a.jpg

じゃがいも(@肥料袋いっぱい♪)

しかも、ひとつひとつがかなりでかい

 
嗚呼、芋よ芋芋・・・

コロッケ、ポテトサラダ、シチュー
パンケーキにニョッキ
ジャーマンポテトにフライドポテト

肉じゃが・・・はオットが嫌いだし
そろそろネタが尽きてきたなあ

そうそう、先日の夕食の主食は米の代わりにマッシュポテトだったよ

ワタシの弁当ときたら

121101.jpg
 
ネタに走ればホウレンソウはポテサラの方がいいんだろうけど・・・

それ、無理。

「あたしゃドイツ人かっ!」・・・ってくらい芋食ってます

しかし、マジで減らね~!
芋料理・・・なんかないかな
焼酎にでもするか?
 
今日はハロウィンらしい
121031a.jpg

ハロウィン、ねえ・・・
よーするに日本で言うところのお盆だろ?
なんでこんなに浸透したのかね
よくわからん
まあ、単なるイベントだね
121031.jpg
 

正直ワタシはあまり興味もない
が、ムスメが幼稚園かどっかで仕入れてきたらしく、
「はろうぃんにはおかしがもらえる」という
まあ、そーいうもんだよね
クリスマスだってケーキの日だもんね
私も正直そんな感じだな
クリスマスに子どもにサンタクロースを信じさせて安心する趣味もないし
 
121031b.jpg

歯形くっきり
なかなか猟奇な食べ残し
ムスメ曰く
「あんまりおいしくない」
まあ、イメージだからね
 
琉金・蜜豆である
ふぐに比べていささか影が薄いのだが
最近、地味~にいい味を出している
121030a.jpg

流し目してみたり

121030b.jpg

目標捕捉
ターゲット・ロックオン!

121030c.jpg

がばぁ~!
 
距離感が狭まったというか、ちょっとのびのびしてきた
単にずうずうしくなったともいうが・・・
心を許してきたのだよね?
 
121030.jpg
 
ちょっと、こっちには?

先住者のせいかしら?
 
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]