カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
はい、またきましたよ
「パワーポイント、つくっといて」
やれと言われたらやらなきゃいけない
いつものことながらざっくりとした指示
前回はいきなり系列別会社のポスター作成をおっつけられた
今回は社内(外?)プレゼン用スライド
一応会社の仕事だし、まだいいか
納期は相変わらず2、3日中って感じだけど
正直、こーいうのってある程度イメージが固まらないとできない
だから、おもちかえり
当初は会社で作業していたが
今は自宅で作業することがほとんどだ
だって、遊んでるように見られるんだもん
「それ、大事なこと?」
「急ぐことなの?」
「けじめをつけて仕事して」
到底残業なんかできまへんがな~♪
前は早朝出勤してたけど、それも目障りだっていうから、止めた
「会社の規則が乱れるから」
そりゃそうだ、フレックスってわけじゃないもんね
特にワタシは何の能力もない只の事務だから
「定時」の圧力
できればキリのいいところまで
できれば落ち着いて、やりたい
なんて、只の言い訳、口答えになっちゃうんだ
ホント、もっとちゃんと時間管理しなくちゃな・・・
な~んて考えながらムスメ寝かせて作業開始
ものをつくるのは嫌いじゃない
結構凝りたくなるほうだし、手抜きもしたくない
一応(?)、社名が入ったものなんだし
きっちり作ったものはするっとみれるけど
雑なのって、みてて引っかかるんだよね~
でも、こーいうの、ときどきすごく空しい
なにやってるんだろって思う
だって所詮使い捨て
言えばできてくるもの
できてアタリマエ
会社で作業すれば遊んでるっていわれ
自宅で作業してると好きでやってるっていわれる
好き好んでやってるように見える?
一部分だけ見て決めつけて判断しないで欲しいよね
やれやれ
何もないとこからいきなりつくるのって、結構キツイんだけどね