カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
残暑は続くよどこまでも・・・少なくともあと一週間は
冬寒く、夏暑いなんてちょっと損した気分
余りの暑さに水分補給がハンパない
私の場合はアイスコーヒー
豆がどんどんなくなるなくなる・・・
金がないワタシ、コーヒー豆はいつも月イチで通販
ここのところは石鳥谷の「Caffe Cuore」が定番
たまーに贅沢(?)して、市内の自家焙煎店で豆を買う
ってわけで梨木町「キャメル珈琲店」
アイスブレンド200g購入 (100g 400円→380円也)
こういうお店にしては、お手軽なお値段だからってばかにしてはいけないのだ
ブレンドが美味しいお店が一番さ


なんだかんだで盛岡はコーヒー好きにはうれしい町だ
有名どころで「機屋」「クラムボン」などなど
あちこちに自家焙煎店あるし
宅配専門「豆太郎」もいい
「NAGASAWA COFFEE」も行ってみたいな
もうちょっと涼しくなって、且つフトコロが暖かくなったらね
冬寒く、夏暑いなんてちょっと損した気分
余りの暑さに水分補給がハンパない
私の場合はアイスコーヒー
豆がどんどんなくなるなくなる・・・
金がないワタシ、コーヒー豆はいつも月イチで通販
ここのところは石鳥谷の「Caffe Cuore」が定番
たまーに贅沢(?)して、市内の自家焙煎店で豆を買う
ってわけで梨木町「キャメル珈琲店」
アイスブレンド200g購入 (100g 4
こういうお店にしては、お手軽なお値段だからってばかにしてはいけないのだ
ブレンドが美味しいお店が一番さ
キャメル珈琲店は道路拡張のため移転し、こぎれいになってしまった
踏み切り傍、ひっそりした感じが好きだったのだが
踏み切り傍、ひっそりした感じが好きだったのだが
なんだかんだで盛岡はコーヒー好きにはうれしい町だ
有名どころで「機屋」「クラムボン」などなど
あちこちに自家焙煎店あるし
宅配専門「豆太郎」もいい
「NAGASAWA COFFEE」も行ってみたいな
もうちょっと涼しくなって、且つフトコロが暖かくなったらね