忍者ブログ
めざせ巨大ミドリフグ?盛岡市近辺のあれこれと・・・ミドリフグ飼育日記です。 毒?いいえ、まったりとした日常にひとつまみのスパイスをどうぞ♪
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
高松あひる
性別:
女性
自己紹介:
岩手県盛岡市在住
2004年、一匹のミドリフグに
魂を奪われ現在に至る
ど地味な外見に反して
どーやら口が悪い、らしい
しばしば
「お、また毒吐いた」と評される
ん~本人的にはせいぜい
軽めのスパイスなのだが・・・
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長らく不調だった金魚用エアポンプがとうとう天寿を全うした
しばらく前から吐出量が減っていたからな・・・
がんばっても気休め的な泡しかでていなかった

120904.jpg
 

異音を発しコト切れたエアマックスに代わり、同居人が新しいエアポンプを購入してくれた
近所のホームセンターには2種類しかなく、安いほうにしたそうな
金魚用だもん、問題ないでしょ

GEX e-AIR1000SB 水深36cm以下小型水槽用

さっそく設置してみると・・・
 
ぶわぁ~!!
 
120904b.jpg
 
吐出量ハンパねえ!
ビビって逃げる蜜豆の図

これは流量調整ができない機種
少しでも水深のあるふぐ水槽に入れてみたものの、泡の勢いは変わらない
塩ダレもハンパねぇ・・・
ってことで、かわいそうだが金魚水槽用に戻すことに

すまん。早く慣れてくれよ、蜜豆・・・

 
120904a.jpg

この泡けっこうイイかも~

 
10分足らずでもう慣れたか
それはアナタ、スパ的な感じですか?
PR
くるしい
ねむりたいのにねむれない

やりたいことはあるのになにもしたくない
ひとりになりたいのにひとりでいたくない

いつも自分の中に居座っている矛盾

一応いい大人だから取り繕っているけど
結局何もできていない

まわりに不機嫌を撒き散らしているだけだ

自己嫌悪のかたまりの出来上がり
だるいねむいあつい・・・

9月に入って少しは最高気温が下がったものの
まだまだ余裕の30℃越え
余りの暑さに胃腸をやられて既に2週間
体力ゲージは既にエンプティ

いやあ、だるすぎ・・・このやる気のなさはなんだ?
月末で慌ただしいのに余計な仕事くるし
人間関係いろいろだし
ブヨに刺されまくって足首と鼠蹊部ぱんぱんに腫れてるし・・・

帰宅するとぐったり
重力に魂を曳かれてしまう

「今日もかあちゃんなめくじ?」

はい、なめくじです
もともと我慢弱いのだ
なんとかしなきゃな・・・
4月1日 わたぬきさんがきた
今日は9月1日 
なんだかんだで飼育丸5カ月が過ぎた

うちにきたときは2cmに満たなかったわたぬきさん
じんわり成長しているものの、現在は4cmくらいか

初代・ふぐ様は半年で7-8cmにはなっていた
なにせ初めて飼ったミドリフグだったから
それが普通なんだと思っていたけど
 
120901.jpg

こっちが普通ですよ~だ

 
わたぬきさんは大きくはならない個体のようだけど
よく慣れ、エサのえり好みも(それほど)しない いいやつだ
これからもよろしく
今日はブルームーン

と、いっても月が青く見えるわけではなく
ひと月に2回満月があるときの2回目の満月のコト
月の満ち欠けは30日より短い周期だから
3年に一度くらいの周期でおこるそうな

120831.jpg
 
これは昨日の月
今日は曇空だから・・・見れるかな?

 
120831a.jpg

月の光に青く染まる世界

・・・って物干し竿だよ!庭先じゃねーか!
ハイ これが眠気に弱いワタクシと
マニュアル機能がないコンパクトデジカメの限界さ
 
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © ふぐの毒味 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]